「買った中古車の名義変更をしたいけど、手続き手順や必要な書類が分からない」と悩んでいませんか?
中古車を購入した際に、新しい所有者は車の名義を変更する手続きを行う必要があります。
この手続きを販売店に依頼すると、「代行手数料」や「名義変更手数料」を請求されます。
手数料の料金は販売店や登録する地域によってさまざまですが、なかには「高い諸費用を節約したい」と感じている人もいるのではないでしょうか。
ただ、初めて名義変更手続きをする人が、全て自分でできるのか不安になるのも無理はありません。
実は、中古車の名義変更はそれほど難しい手続きではないのです。状況によってはご自身でやったほうが、スムーズかつ安く名義変更できるでしょう。
中古車の名義変更の流れ
・必要書類を準備する
・新所有者の地域を管轄する運輸支局へ必要書類を提出する
・陸運局が申請書・必要書類をチェックする
・全ての内容に問題がなければ、新しい車検証が発行される
流れを簡単にまとめると、中古車の名義変更はたった4つのステップで完了することになります。
これだけを見ると「すぐできそう!」と思ってしまうかもしれませんが、注意しなければならない点が一つあります。
それは、「必要書類をそろえるためには手間がかかる」ということです。
中古車の名義変更は法的に義務付けられた手続きですので、必要書類も公的な書類が必要となります。
公的書類の中には、発行までに時間がかかる書類もあります。
中古車の名義変更は、書類さえミスなくそろえることができれば、それほど難しい手続きではないでしょう。
もちろん、初めての人でも十分可能ですので、ポイントをしっかり把握しておいてください。
自分で中古車の名義変更をする場合の流れ
・必要書類をそろえる
・自身の地域を管轄する運輸支局へ必要書類を持参する
・印紙と申請書を窓口で購入し、その場で記入する
・必要書類と記入した申請書を窓口に提出する
・新しい車検証が発行される
注意すべき点としては、陸運局にはさまざまな窓口があります。
初めての人は窓口が分からずに戸惑ってしまう可能性があります。
その場合、「移転登録」という名称が記載されている窓口を探しましょう。
なぜかというと、実は「名義変更」というのは通称で、正式名称は「移転登録」という手続きになっているからです。運輸支局によっては案内スタッフが常駐しています。
また、県内の所有者から県内の新所有者へ名義変更を行う場合、ナンバープレートを変更する必要はありませんので、実際に購入した車を運輸支局へ持ち込む必要はありません。
ただし、県外の人へ名義変更をする場合はナンバープレートが自動的に変更となりますので、実車を持ち込む必要があります。
なかには、「県外でもナンバープレートだけ持っていけば手続きできるのでは?」と考える人もいるかもしれません。
しかし、普通車の後部ナンバープレートには、「封印」という盗難防止用のキャップがはめられているので、取り外すことができないのです。
このキャップをむやみに取り外すと、道交法によって処罰対象となります。
このような理由から、県外の普通車を購入した場合は運輸支局へ実車を持ち込まなくてはいけませんので、必ず覚えておきましょう。
軽自動車の場合は封印がありませんので、ナンバープレートと必要書類さえあれば、実車を持ち込まず名義変更することができます。