消耗品の点検をしてますか?
エンジンオイルやブレーキオイル、バッテリーやラジエター液といった、車の消耗品の点検を行っていますでしょうか。
車を走らせる以上、いろいろな部品が消耗していきます。
自動車のメンテナンスを怠っていると、予期せぬ事故を引き起こす可能性があるのです。
自分や家族、周囲の安全のためにも、消耗品の定期的な点検を忘れないようにしましょう。
点検すべきくるまの消耗品:エンジンオイル
エンジンオイルとは、エンジン内の潤滑油として働くオイルです。
劣化した古いエンジンオイルを使い続けると、エンジン内部で潤滑不良による焼き付きを起こします。
そして最悪の場合、エンジンから出火することもあるのです。
エンジンオイルの寿命は、走行距離5,000kmもしくは半年の経過ですので、走行距離が5,000kmに満たなくても半年経てば交換する必要があます。
逆に5,000km走ってしまえば、半年が経過していなくても交換する必要があります。
エンジンオイルフィルター(オイルエレメント)
エンジンオイルフィルターは、その名の通りエンジンオイルの汚れを取り除くフィルターです。
オイルエレメントとも呼ばれています。
フィルターが汚れたまま使い続けると、エンジンオイルが汚れ、潤滑不良による焼き付きを起こします。
さらに、ひどい場合はエンジンから出火する場合もああるのです。
交換時期については、エンジンオイルの交換2回毎が目安です。
ラジエータ液
ラジエター液は、エンジンを冷却する役割をもった液です。「クーラント」「冷却水」などとも呼ばれていますが、基本的にこれらは同義です。
ラジエーター液が古くなると冷却能力が低下して、エンジンがオーバーヒートを起こす危険性があります。
また、エンジン内部が錆びてしまうこともあるのです。
交換時期の目安は、2年毎(新車は3年)です。
ブレーキフルード(ブレーキオイル)
ブレーキフルード(ブレーキオイル)は、自動車がブレーキをかけた際に、制動力を伝達する液体です。
これが劣化して内部に気泡が生じるようになると、坂道でのベーパーロック現象(ブレーキが突然きかなくなる現象)が起こりやすくなります。
ATフルード(ATF)
ATフルード(ATF)は、オートマチック・トランスミッションの変速操作や潤滑の役割がある液体です。
特に交換時期が決められている訳ではありませんが、走行距離5万km毎に交換すれば、ATの寿命が延びて調子が良くなります。
デフオイル
デフオイルとは、ディファレンシャルを潤滑させるためのオイルです。
ディファレンシャルは車がカーブするために必要なパーツです。
このデフオイルが古くなって潤滑不良を起こすと、カーブをスムーズに曲がることが出来なくなってしまいます。
走行距離3万~4万kmか、3~4年毎の交換が目安です。